I様邸 改装工事 其の1
昼は暑いくらいなのですが、朝晩の冷え込みは厳しいものがあります。
地球温暖化による異常気象が危ぶまれる最中で、四季を感じる事が出来るのは幸せなのでしょうが…寒いのは苦手です
暑いのは得意です。
早いものでブログ更新を始めて3ヶ月が経過いたしました。
目標は“宮崎市”・“リフォーム”・“新築”等のワード検索で上位にくればと企んでいるのですが…現実は甘くないです。
“金山建設”で1ページ目で表示されるだけでも大躍進なのだと一人で喜んでおります。
さて、そんな施工人が本日もお届けいたします。
リフォームなのですが、現代建築の中に今までの生活空間でのポイントを巧みに活かした御客様のアイデア満載の内容となりました。
↑こちらが…施工後には↓
リフォームなのに…新築工事です。
まずは、内外部解体から着工です。
土間解体状況
内外部解体状況
↑解体後搬出します。
地盤が水分を含みがちな部分にセメントを混入します。
ローラー転圧状況
この後に、ポリフィルムを敷いて→差し筋アンカー→土間コンクリート打設となるのですが、続きはまた後日書かせて頂きます。
ランキングに参加中です。
クリックを御願い致します。
最近のコメント